記事内に広告が含まれています。

【金とゴブリンの採掘】鉱山30到達の流れ 18日攻略【ポイ活】

案件概要

報酬条件と報酬
  • 鉱山30到達 達成
    約1200円 +36円 Bonus
ポイントインカム_キャンペーン

ポイントインカムではアプリや会員登録などの広告はもちろん、様々なショッピングからもポイントが貰えます。

ポイントインカム

まだ登録されていない方は、ぜひ登録してみてください!

金とゴブリンの採掘とは

合体要素も加わった放置ゲームです。

ゴブリンを合体させ、岩を掘り起こして進めていきます。

放置ゲームではありますが、ゲームの使用上ちょくちょく起動する必要があります。

クリアのためにやること

岩の隣にゴブリンを配置して掘り進めていき、最奥の扉を開いて鉱山を進めていきます。

道中のアイテム入り岩を壊して回収していくと楽になります。

ゴブリンの採掘範囲

GOLD AND GOBLINS ゴブリンの掘れる範囲

ゴブリンが採掘するのは上下左右の4マスだけとなっており、自動で岩の前まで移動してくれません。

なので、配置→発掘完了→配置→…… と移動させるため、度々操作する必要があります。

ゴブリンの合体

ゴブリンを合成すると約1.05倍の発掘パワーを持つことになります。

合体させた方が早く掘ることができますが、睡眠,学校,仕事など長時間起動できない場合は合成せずに複数の岩へ割り振った方が良いです。

ルート決め

GOLD AND GOBLINSの最短経路

通常岩を壊すとお金が出てきます。稀に宝箱が出ることも⁉

基本的に最短ルートを進んだほうが良いことが多いです。(画像_青マス)

坑道の開放に時間がかかる,早く大量のお金が欲しいなどの場合は緑マスを掘って、開放速度を上げるのもいいでしょう。

高レベルの岩は避けた方がいいですが、迂回するために3,4個も岩を壊すほどではありません。

道中の宝箱や宝石などが埋め込まれた岩は手間なく回収できるならした方がいいです。

最短ルートを進めるうえで余っているゴブリンを使い、適度に回収していきましょう。

大砲と樽

GOLD AND GOBLINSの大砲
GOLD AND GOBLINSの樽

一定時間、約45秒ごとに大砲から樽が排出されます。

樽には「?樽」と「ゴブリン樽」の2種類が存在し、?樽からはエリクサー,お金,ダイナマイト,ゴブリンが出てきます。

ゴブリン樽からはゴブリンが出現します。

?樽 – ダイナマイト

出現するダイナマイトのレベルは現在所持している最大レベルのゴブリンと同じになります。

そしてフィールド上に出現させられるダイナマイトは4つまでです。

つまり合成することができるのは出現レベル+3までとなります。

例:出現レベル13 → 合成可能レベル16

?樽 – 広告視聴ゴブリン

広告視聴することでフィールド上の最高レベル – 2(要検証)を雇うことができます。

ステージ後半になると雇用費用が厳しいので、高レベルのゴブリンが貰えるのはありがたいです。

ゴブリン樽

現在雇えるゴブリンのレベルを獲得することができます。

ステージ後半になると雇用費用が厳しいので、低~中レベルとはいえゴブリンが貰えるのはありがたいです。

坑道の自動化

GOLD AND GOBLINSの自動化

条件レベルを満たしたカードを所持していると坑道を自動化してお金を得ることができるようになります。

青矢印は条件未達成、緑矢印がレベルアップさせたら自動化できる状態、チェックマークは自動化済みを表しています。

カードレベルを上げると利益が何倍にもなるので、自動化できなくともレベルアップさせるのは悪くありません。

ストア

GOLD AND GOBLINSのストア

4時間毎に宝箱を入手でき、最大で2つストックすることが可能。

基本的に最低レア度の宝箱ですが稀に高レア度の宝箱が入手できます。

また、宝石で時短アイテムを購入することもできるので、扉や坑道など長時間の場合には購入してしまいましょう。

ルーレット

GOLD AND GOBLINSのルーレット

ルーレットを回すことで時短ポーション,ゴブリン,宝石が手に入ります。

2時間で回すことができ、5回分までストックすることができます。

景品のゴブリンは、現在雇えるゴブリンのレベルと一つ上が当たります。

時短ポーションが当たったときにゴブリンが働いていないと損なので割り振りましょう。

30分以上の仕事を割り振れば損する可能性はゼロになります。

収益2倍化

GOLD AND GOBLINSの収益2倍化

広告視聴することで3時間利益が2倍になります。

最大で12時間まで延長することが可能、クリア速度に関わるので必ず利用しましょう。

カードの確認/レベルアップ

GOLD AND GOBLINSの所持カード

坑道関連のカードはもちろん、大砲からのゴブリン排出頻度やチェックポイント通過時の効果アップなど、さまざまなカードを強化することができます。

強化に必要なエリクサーはあまり余裕がないので、基本的に坑道からカードを強化して、坑道1つを自動化する余裕がある状態で別のカードを進めましょう。

プレイ記録

毎日の推移
  • 1日目
    鉱山8
  • 2日目
    鉱山12
  • 3日目
    鉱山14
  • 4日目
    鉱山16
  • 5日目
    鉱山17
  • 6日目
    鉱山19
  • 7日目
    鉱山20
  • 8日目
    鉱山21
  • 9日目
    鉱山22
  • 10日目
    鉱山23
  • 11日目
    鉱山24
  • 12日目
    鉱山25
  • 13日目
    鉱山26
  • 14日目
    鉱山27

    壁が3つ存在し、22レベルの石が出てきた。

  • 15日目
    鉱山28
  • 16日目
    鉱山29
  • 18日目
    鉱山30

感想・まとめ

ゴブリンが周囲4マスしか掘ってくれないのでイン率が高い、私は結構触って18日なので人によっては20日を超えるだろう。

ちゃんと触っていれば30日でクリアできないことはないので心配はいらない。

操作頻度は多めですが、やることは簡単なので悪くないアプリでした。

評価項目評価
ゲームの面白さ★★
手軽さ★☆☆
案件の簡単さ★★
おすすめ度

コメント