案件詳細
多くのポイ活サイトでは侍大将へ昇格が条件にされています。
私が利用したMake Moneyはステップアップ式で、「少史に昇格」「特別登用でSSR4体」「第7章第1話をクリア」と幅広い条件がありました。一部でも参考になればと思います。
ポイントインカムではアプリや会員登録などの広告はもちろん、様々なショッピングからもポイントが貰えます。
まだ登録されていない方は、ぜひ登録してみてください!
攻略
官職ランク
石高を増やすことで官職ランクが上がっていきます。
平民→足軽→足軽大将→侍大将→少史の順になっています。
まずは侍大将を目指しましょう。
チュートリアル
戦国布武の操作方法を学ぶことができます。チュートリアルのクリアすると「足軽」になります。
足軽大将
足軽大将になるにはどちらかをクリアする必要があります。
- 主君レベル10
- 天下統一
序盤は敵が弱いので天下統一が簡単だと思います。
早くクリアするには同盟を組みましょう。城を多く占領している人はやる気がある可能性があります。
同盟申請する際にはいくつかの城を占領して相手にやる気を伝えましょう。
ここまでは2日~3日で終わると思います。
侍大将
基本的な流れとしては「出陣して降伏を繰り返す」消極的行動と「出陣して撃破する」積極的行動に分かれます。
時間に余裕がない方は前者を選び、時間にある程度余裕がある方は後者を選びましょう。
早くクリアするには積極的に動く必要があります。
敵主君を撃破すると以下の表を基準に石高が増えます。
敵の過去最大の城保有数 | 獲得する石高 |
---|---|
5城未満 | なし |
5城 | +10 |
10城 | +20 |
20城 | +40 |
武将の強化
武将のレベルアップや進化はどんどんやっていきます。緑や青でもちゃんと強化すれば橙武将に勝てます。
私は橙武将で緑武将に返り討ちにされました。確かめるために緑武将を強化したところ、簡単に橙武将のステータスまで強化できました。
強化必要素材
橙武将:1000武魂
紫武将:250武魂
青武将:50武魂
緑武将:10武魂
低レアの方が強化素材は少ないから青や緑の武将を強化した方が良いね
武将をレベルアップさせると損耗を抑えることができるので効率が良くなります。
※武将のレベル上限は主君レベル
消極的行動 ☆楽
新しい戦局に参加すると石高が5増えます。
戦場が表示されたらあとは倒してもらえるのを待つか、1529年から降伏可能なので戦局開始後9時間待って降伏を選択しましょう。
戦局開始時間にもよりますが降伏だけの場合1日で2回参加できます。石高でいうと石高+10ですね。
もちろん撃破してもらえればより多くの戦局に参加できるようになります。それでも4,5回が限度になるはずです。
倒してもらうことを期待するのであれば5つの城を占領した方が倒してもらいやすいです。
理由としてはやる気のない人に構う人は多くないからです。先ほどの表のとおり5城未満は倒す旨味がないのも一因。
城の位置によっては速攻占領されることがありますが、倒してもらえるかは運頼みなので安定しません。
「倒されやすくするためにレベルを上げてはダメ」という情報がありますが、城に部隊配置しなければ変わらないので、消極的行動の人もレベルアップしても問題ありません。
むしろ取れる手段が限られてしまうため、レベル上げをしないのはマイナスです。
積極的行動 ☆おすすめ
戦局入りしたら近場の城を占領します。ここの動きで同盟を組んでもらいやすくなります。同盟申請してくる人は基本的にやる気のある人なので、相手の動きや戦闘風景を見て同盟を結ぶか決めましょう
戦局参加で石高5増えますが降伏だけで上げようとすると戦局入りを40回する必要があります。降伏をメインとするには非効率すぎるので敵を撃破していきます。
石高をあげる流れは
【戦局入り→周囲の城を占領→5城以上の敵を撃破→降伏 or 統一】になります。
いつまでも敵が動かない場合、降伏して戦局を抜けるか撃破して天下統一します。
敵の城が多くて撃破が面倒な場合には同盟や降伏をしましょう。
私の場合は1戦局で石高40増やせたよ。
少史
やることは侍大将を目指した時と変わりません。少史になるためには石高900が必要となります。
侍大将になったことでランク帯が変わり、戦局に参加すると石高が10貰えます。
敵はみな強く、おそらく大半の人が手も足も出ない状態だと思います。
ここまでやっている人はやる気がある人しかいないので2,3時間もあれば空き城が無くなることが多いですね。負けると石高-10になるので侍大将では敵を倒すしかありません。
撃破時の獲得する石高は2倍になっています。
敵の過去最大の城保有数 | 獲得する石高 |
---|---|
5城未満 | なし |
5城 | +20 |
10城 | +40 |
20城 | +80 |
戦闘風景を見たところ部隊全員がSSRかつ、ちゃんと強化しているようなのでクリアは現実的ではないと判断しました。 リタイア
特別登用でSSR登用
特別登用には1回小判200枚、5連で小判950枚が必要。
小判は課金・ログイン報酬・クエスト報酬・イベント報酬などで入手できます。
他のゲームと比べるとガチャ素材が手に入りにくいです。
レア度 | 出現確率 |
---|---|
青(R) | 67% |
紫(SR) | 30% |
橙(SSR) | 3% |
小判・特別推薦状の入手方法
ログインボーナス
ログインボーナスを獲得することで小判を入手できます。29日間ログインすると小判900枚貰えます。
初心者7日任務
ゲーム序盤には「初心者7日」イベントが開催されています。
簡単なミッションをこなすだけで小判500枚と特別推薦状2つが貰えるので忘れずにクリアしましょう。
週活躍イベント
通常任務と選択式の「活躍任務」があり、活躍任務は×をタップすることで入れ替えが可能となっています。
活躍任務は最大7個まで受け取ることができて、上部の1~7の数字で残り挑戦可能任務数を確認できます。
メインクエスト第7章第1話
お宮の親密度Lv.10をクリアするころには残り10日になるため、第7章第1話はクリア不可能と判断しリタイア
積極的ではないにしろ進めていたのでクリアは大変そうですね。
クリアを目指す方は、侍大将になった後に戦局入りして十分に戦っていけるかを確認してください。
戦っていけるようならクリアできる可能性があります。
問屋のクールダウンを小判で解消することも視野に入れる必要があります。
私の石高記録
参考までに積極的行動寄りの動きをした私の記録を書いておきます。
- 1日目石高105
事前情報を集めた結果、「降伏が良い」らしいので何もせずにいた。
特別登用のために「大判金22枚」を610円で購入して、購入した大判金で「一般会員」を購入。これで小判900枚が貰える。
- 2日目石高130
降伏まで時間があるので天下統一を目指す。
5城未満の敵は倒しても旨味がないことに気が付いてからは、5城以上になったら倒す方向へ。
やる気がないのに小突いてくる相手には城を奪わせて5城以上になってから倒すことにした。 - 3日目石高175
撃破した方が効率の良いことに気が付く。
他ブログ攻略法のためか初期城放置のやる気がない人が多い。 - 4日目石高225
初めて1戦局の撃破のみで石高が40増えた。
- 5日目石高275
2日連続で石高+50になっている。やはり積極的行動が大事だと確信する。
- 6日目石高290
勝ち続けたせいなのか何局か強い人とマッチした。
1,2回負ければ同格とマッチする気がする。内部レートがあるのだろうか? - 7日目石高295
簡単に侍大将になれることが分かったのでメインクエスト第7章第1話をクリアの条件を満たすためにメインクエストを進めていく。第4章第1話が1540年まで生存なので放置する。
SSRを1人登用。
- 8日目石高325
侍大将に到達。
お宮親密度Lv.10がメインクエストに出てきた。SSRも目指しているのでCD時間をリセットできない。これは時間がかかりそう。 - 9日目石高315
少史になるには勝ち上がる必要があるが、課金をしなければ勝てないので諦める。
SSR登用とメインクエストを進めることにする。 - 10~14日目石高315
お宮の親密度上げと週活躍イベントをするだけなのでプレイ時間が減っている。
- 15日目石高325
東北地方で週活躍イベントのために城を増やしていたら同盟を申し込まれて天下二分できた。
弱くても東北や九州なら天下二分で石高を増やせるだろう。 - 16日目石高325
お宮の親密度上げを終えるのにあと4日は必要となり、そこから2,3章進めるのは困難と判断。
- 17~19日目石高325
親密度上げと小判収集のみ
- 20日目石高325
SSR2人目の登用
- 21~24日目石高325
小判のために週活躍イベントをする。
- 25日目石高325
今後獲得できる小判では5連が回せない。
1日1回の無料登用と単発で当てなくてはならない。 - 29日目石高325
SSR3体は失敗した。
まとめ
積極的に敵を撃破していくとかなり効率が良かったです。1週間以内に侍大将に到達することが可能となっています。
少史は無課金だと厳しいです。武将や装備をちょっと強化した程度では手も足も出ません。
SSR3体以上は運です。2体までなら何とかなりますが3体目からは引き寄せられるかどうかです。私にはありませんでした。
と検索すると「難しい」「時間がかかる」といった記事が多く見られます。
実際はそんなことはなく、簡単な案件であることを皆さんに知ってもらえたらなと思います。
コメント