記事内に広告が含まれています。

【Idle Fantasy Town Tycoon】Bank解放【ポイ活】

Idle Fantasy Town Tycoonのサムネイル

案件概要

報酬条件と報酬
  • レベル100到達 リタイア
    約129円
ポイントインカム_キャンペーン

ポイントインカムではアプリや会員登録などの広告はもちろん、様々なショッピングからもポイントが貰えます。

ポイントインカム

まだ登録されていない方は、ぜひ登録してみてください!

Idle Fantasy Town Tycoonとは

町を発展させていく放置ゲームです。

オフライン報酬で進めることも可能となっています。

クリアのためにやること

今回の条件であるBankは13個目に開放できる施設です。

お金で施設の開放とアップグレードを行い、施設の売り上げを増やしていきます。

広告視聴に限りがあるので無駄な消費は避けます。

売上2倍化(⑦)に使うのが一番で、別の物に使うとしても特別なアップグレード(⑧)にしましょう。

よく使う箇所

Idle Fantasy Town Tycoonのよく使うUI
  1. ジェムの確認/獲得
    獲得には使用しない
  2. 売り上げの確認/施設のアップグレード
  3. タスク(ミッション)
    可能なら達成させてジェムが入手
  4. 広告ボーナス
    ミッションのときに利用
  5. 施設の問題
    タップすると問題店がわかる
  6. ルーレット
    広告ストックの余裕がなければ使わない
  7. 売り上げ2倍化
    攻略速度が上がるので必須
  8. 特別なアップグレード
    ジェムを使用する重度の高いアップグレード

駐車場のアップグレード

Idle Fantasy Town Tycoonの駐車場

客の移動速度や経路に時間がかかり、あまり大きな改善はできないので客数でカバーしていきます。

駐車可能台数を増やしたら利用率を最低でも8割にして、無理のない範囲で10割を目指しましょう。

Pの上の数字は現在の空きを表しており、地下駐車場が解放された際に便利です。

お客の欲求

Idle Fantasy Town Tycoonの客の欲求

お客が施設を利用すると吹き出しを付けていることがあります。

吹き出しが付いた状態ではお金が発生しないので、速やかな解消が好ましいです。

トイレの吹き出しはバグっているのか解消されなくとも問題なく動いていました。

施設の購入とアップグレード

Idle Fantasy Town Tycoonの施設
Idle Fantasy Town Tycoonの施設

Buildingsにある施設を利用できないとお客はバツ印のついた吹き出しを表示し、画面左にも表示されます。

その状態のお客は帰ってしまうので、店から駐車場を出るまでの間は効率の悪い状態となるので気を付けましょう。

対策としては入店可能人数を増やす,処理速度を上げるなどがあります。

ベンチやトイレをタップするとアップグレードや購入ができます。

お客の欲求を効率よく満たすためにベンチのアップグレードを忘れないようにしましょう。

現金輸送車

Idle Fantasy Town Tycoonの現金輸送車

十数秒から数十秒に1台の車両が止まるのでタップしましょう。

タップすると車輌発生時の分間売上の1/3が貰えます。

例:3M/minの場合は1Mが貰える。

広告視聴で売上2倍化

Idle Fantasy Town Tycoonの収入2倍化

広告視聴することで売上を2倍にすることができます。

一定時間に視聴できる広告に限りがあるようなので見れるときに見ておきましょう。

初期は7時間までですが、特別なアップグレード(⑧)で1強化+30分することができます。

特別なアップグレード

Idle Fantasy Town Tycoonの特別なアップグレード

一番上にある”SEAL OF QUALITY” と ”COMPULASIVE”を優先的に進めて売上を伸ばしていきます。

ゲームを起動し続けることができない人は””をアップグレードしてオフライン報酬を受け取れるようにしましょう。

ジェムの入手方法

ジェムの入手手段には、レベルアップ,ジェムの確認/獲得(①),ルーレット(⑥),売上2倍化(⑦)などがあります。

ジェムの確認/獲得(①),ルーレット(⑥)で獲得するのは微妙です。

画面左上の金メダルに現在のレベルが表記されており、その右のゲージがMAXになるとレベルアップして現金とジェムが入手できます。

その際に広告視聴で報酬を5倍にすることができるので、売上2倍化(⑦)が4時間以上なら使いましょう。

体感3時間あれば広告のストックが補充されることが多いです。

プレイ記録

毎日の推移
  • 1日目
    Factory解放
  • 2日目
    Store解放
  • 3日目
    Hat House解放

    新しい施設を解放してから進みが良くなった

  • 4日目
    Pretzel House解放
  • 6日目
    Big Barrel
  • 7日目
    Big Barrel

    バグで施設利益が1/20になったのでリタイア

感想・まとめ

最初はそこそこ時間のかかるアプリだと思っていたので、のんびりやっていくかと思っていたのですが利益が1/20になったのでリタイアすることにしました。

億単位で育てた施設を万単位の性能に落とされるのはやる気をそがれます。

未開放の施設がバグ後レベルの利益しか出さないのであれば、少なくとも1ヶ月は期限が欲しいですね。

そこまでいったらポイント的にプレイする意味なんてありませんが……。

ゲーム自体はそこまで面白くないですね。

「放置ゲー,発展系をやるなら別ゲーでいいしなぁ」となってしまう、これと言った強みがないと感じました。

評価項目評価
ゲームの面白さ☆☆
手軽さ☆☆
案件の簡単さ
おすすめ度☆☆☆

コメント